シェーンブルン宮殿と庭園の写真

シェーンブルン宮殿と庭園

概要

シェーンブルン宮殿と庭園は、オーストリアの首都ウィーンに位置する壮大な宮殿と庭園群です。ハプスブルク家の夏の離宮として18世紀に建造され、ヨーロッパの宮廷文化を象徴するバロック様式の傑作として知られています。その建築美と歴史的価値から、1996年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。宮殿内部には豪華絢爛な部屋が保存され、広大な庭園にはフランス式庭園の美学が反映された花壇、噴水、彫像が配置されています。

世界遺産登録基準

  • (i) シェーンブルン宮殿と庭園は、後期バロック様式の複数の芸術形式を統合した傑作であり、人類の創造的才能を代表する作品です。
  • (iv) 18世紀ヨーロッパにおいて最も重要な王宮の一つであり、ハプスブルク家の権力と趣味を体現する建築物群の優れた見本です。

主な構成資産

宮殿と庭園には、歴史と芸術を物語る数多くの施設が含まれています。

建造物/施設 特徴
ミラーの間 マリア・テレジアが主催した演奏会で、当時6歳のモーツァルトが演奏したことで知られる豪華な部屋。
青の中国風サロン 中国の磁器や漆器で飾られたエキゾチックな雰囲気の部屋。
グロリエッテ 庭園を見下ろす丘の上に立つ記念碑的建造物。現在はカフェとして利用され、ウィーン市街を一望できます。
オランジェリー 世界最大級のバロック様式の温室で、柑橘類の栽培や演奏会の会場として使用されました。
迷路庭園 バロック時代の設計図に基づき再現された、遊び心あふれる迷路と展望台。

シェーンブルン宮殿と庭園の基本情報

                         
国名 オーストリア共和国
世界遺産の名称 シェーンブルン宮殿と庭園
遺産の種類 文化遺産
登録年 1996
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅰ)(ⅳ)
備考
範囲(ヘクタール)186.28
地図

関連する世界遺産

  1. 高句麗古墳群の写真

    高句麗古墳群

  2. 平泉 – 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 ‐ の写真

    平泉 – 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 ‐

  3. ブルガールの歴史的考古学的遺跡群の写真

    ブルガールの歴史的考古学的遺跡群

  4. スケリッグ・マイケル島の修道院の写真

    スケリッグ・マイケル島の修道院

  5. テオティワカンの古代都市の写真

    テオティワカンの古代都市

  6. ハンピの都市遺跡の写真

    ハンピの都市遺跡

  7. ヴァールベリのグリメトン無線送信局の写真

    ヴァールベリのグリメトン無線送信局

  8. 石窟庵と仏国寺の写真

    石窟庵と仏国寺

  9. 島の経済を表す真珠産業遺産の写真

    島の経済を表す真珠産業遺産