セレンゲティ国立公園の写真

セレンゲティ国立公園

セレンゲティ国立公園とは

セレンゲティ国立公園は、タンザニア北部に位置する広大な国立公園で、1981年にユネスコの世界自然遺産に登録されました。アフリカで最も有名な野生動物保護区の一つであり、広大なサバンナと、毎年繰り返されるヌーやシマウマの「大移動(グレート・マイグレーション)」で世界的に知られています。

世界遺産としての価値

登録基準(vii)「自然美」として、果てしなく広がる草原とそこに生きる動物たちが織りなすダイナミックな景観が評価されています。また、登録基準(x)「生物多様性の保護」において、ライオン、ヒョウ、ゾウ、サイ、バッファローといった「ビッグファイブ」を含む多種多様な大型哺乳類が生息する、地球上で最も重要な生態系の一つとして認められています。

地理と動物の大移動

面積約14,750平方キロメートルに及ぶ広大な公園で、その名はマサイ語の「Siringet(果てしない平原)」に由来します。公園の最大の見どころは、約200万頭ものヌーとシマウマが、新鮮な草と水を求めてケニアのマサイマラ国立保護区との間を一年かけて移動する壮大なスペクタクルです。

動物種 特徴
ヌー 大移動の主役。約150万頭が生息するといわれる。
シマウマ ヌーとともに大集団で移動する。
ライオン セレンゲティの生態系の頂点に立つ捕食者。約3000頭が生息。

参考文献

「セレンゲティ国立公園」. UNESCO. https://whc.unesco.org/ja/list/156

セレンゲティ国立公園の基本情報

                         
国名 タンザニア連合共和国
世界遺産の名称 セレンゲティ国立公園
遺産の種類 自然遺産
登録年 1981
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅶ)(ⅹ)
備考
範囲(ヘクタール)1476300
地図

関連する世界遺産

  1. ブルー・マウンテンズ地域の写真

    ブルー・マウンテンズ地域

  2. ユングフラウ ‐ アレッチュのスイス・アルプスの写真

    ユングフラウ ‐ アレッチュのスイス・アルプス

  3. イグアス国立公園の写真

    イグアス国立公園

  4. ピナカテ火山とアルタル大砂漠生物圏保存地域の写真

    ピナカテ火山とアルタル大砂漠生物圏保存地域

  5. メッセルの化石採掘地区の写真

    メッセルの化石採掘地区

  6. シュコツィアンの洞窟群の写真

    シュコツィアンの洞窟群

  7. グレート・バリア・リーフの写真

    グレート・バリア・リーフ

  8. スンダルバンス国立公園の写真

    スンダルバンス国立公園

  9. フレーザー島の写真

    フレーザー島