青海可可西里の写真

青海可可西里

青海フフシル(可可西里)とは

青海フフシル(可可西里)は、中国のチベット高原北東部に広がる広大な自然保護区で、2017年に世界自然遺産に登録されました。平均標高4,500メートルを超える高地に位置し、地球上で最大かつ最も標高の高い高原です。厳しい自然環境の中で、独自の生態系が育まれています。

世界遺産登録基準

  • (vii) 類いまれな自然美。広大な高原、雪を頂いた山脈、無数の湖沼が織りなす景観は、圧倒的なスケールと美しさを誇ります。
  • (x) 生物多様性の保全上、最も重要な自然生息地。絶滅の危機に瀕するチベットアンテロープ(チルー)の主要な生息地であり、その大規模な回遊ルートが保護されています。

遺産の概要

フフシルは、チベットアンテロープの繁殖地として国際的に極めて重要です。毎年夏になると、数万頭のメスが出産のためにこの地を目指して大移動を行います。他にも、野生のヤク、チベットノロバ、ユキヒョウといった希少な大型哺乳類が生息しており、高地ならではの生物多様性が保たれています。その手つかずの自然は、地球規模での気候変動や生態系の研究においても重要な地域です。

主要な動物

動物 特徴
チベットアンテロープ(チルー) 絶滅危惧種。その羊毛は最高級品「シャトゥーシュ」となるため密猟の対象となったが、保護活動が進められている。
野生のヤク 家畜ヤクの原種。高地の厳しい環境に適応した大型のウシ科動物。
ユキヒョウ 高地に生息するネコ科の大型捕食者で、生態系の頂点に立つ。

参考文献

「Qinghai Hoh Xil」. UNESCO. https://whc.unesco.org/ja/list/1540

青海可可西里の基本情報

                         
国名 中華人民共和国
世界遺産の名称 青海可可西里
遺産の種類 自然遺産
登録年 2017
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅶ)(ⅹ)
備考
範囲(ヘクタール)3735632
地図

関連する世界遺産

  1. 九塞溝渓谷の写真

    九塞溝渓谷

  2. ピリン国立公園の写真

    ピリン国立公園

  3. ロス・アレルセス国立公園の写真

    ロス・アレルセス国立公園

  4. ラサのポタラ宮歴史地区の写真

    ラサのポタラ宮歴史地区

  5. 西カフカス山脈の写真

    西カフカス山脈

  6. イグアス国立公園の写真

    イグアス国立公園

  7. ジュジ国立鳥類保護区の写真

    ジュジ国立鳥類保護区

  8. 始皇帝陵と兵馬俑坑の写真

    始皇帝陵と兵馬俑坑

  9. ガラパゴス諸島の写真

    ガラパゴス諸島