アルルのローマ遺跡とロマネスク建築の写真

アルルのローマ遺跡とロマネスク建築

概要

「アルルのローマ遺跡とロマネスク建築」は、フランス南部のプロヴァンス地方、アルル市内に点在する歴史的建造物群です。古代ローマ時代には属州の主要都市として、中世にはキリスト教の巡礼地として栄えました。異なる時代の優れた建築物が一つの街に共存している点が特徴で、1981年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。

世界遺産としての価値

この遺産は、以下の登録基準を満たしていると評価されています。

  • 登録基準(ii): 建築や芸術における価値観の交流を示す重要な証拠。古代末期から中世にかけて、地中海地域の古典文化が北ヨーロッパへ伝播する上で、アルルが重要な中継地であったことを示しています。
  • 登録基準(iv): ある時代を代表する優れた建築様式や技術の発展を示す例証。ローマ時代の公共建築から、プロヴァンス地方で独自の発展を遂げたロマネスク建築まで、多様な様式を見ることができます。

主な構成資産

アルルの世界遺産には、ローマ時代から中世ロマネスク期にかけての8つの資産が含まれます。

遺跡名 特徴
円形闘技場 約2万人の観客を収容できたローマ時代の闘技場。現在もイベント会場として利用されています。
古代劇場 紀元前1世紀末に建設されたローマ劇場。美しい石柱が往時の姿を偲ばせます。
コンスタンティヌスの公衆浴場 4世紀初頭に建設された大規模な浴場跡。ローマの高度な建築技術を示しています。
サン=トロフィーム教会 プロヴァンス・ロマネスク様式の最高傑作と称される教会。特に「最後の審判」を描いた正面入口の彫刻が有名です。

アルルのローマ遺跡とロマネスク建築の基本情報

                         
国名 フランス共和国
世界遺産の名称 アルルのローマ遺跡とロマネスク建築
遺産の種類 文化遺産
登録年 1981
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅱ)(ⅳ)
備考
範囲(ヘクタール)65
地図

関連する世界遺産

  1. プレア・ビヒア寺院の写真

    プレア・ビヒア寺院

  2. オルホン渓谷の文化的景観の写真

    オルホン渓谷の文化的景観

  3. リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔の写真

    リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔

  4. ラ・ショー・ド・フォン/ル・ロクル、時計製造都市の都市計画の写真

    ラ・ショー・ド・フォン/ル・ロクル、時計製造都市の都市計画

  5. モラヴィア教会の入植地 クリスチャンフェルドの写真

    モラヴィア教会の入植地 クリスチャンフェルド

  6. ンバンザ・コンゴ、旧コンゴ王国の首都跡の写真

    ンバンザ・コンゴ、旧コンゴ王国の首都跡

  7. 河回村と良洞村の歴史的集落群の写真

    河回村と良洞村の歴史的集落群

  8. ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター・アビーとセント・マーガレット教会の写真

    ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター・アビーとセント・マーガレット教会

  9. カルタゴの考古遺跡の写真

    カルタゴの考古遺跡