アラブ ‐ ノルマン様式のパレルモおよびチェファルとモンレアーレの大聖堂の写真

アラブ ‐ ノルマン様式のパレルモおよびチェファルとモンレアーレの大聖堂

アラブ・ノルマン様式のパレルモおよびチェファルとモンレアーレの大聖堂群とは

「アラブ・ノルマン様式のパレルモおよびチェファルとモンレアーレの大聖堂群」は、イタリアのシチリア島に位置する9つの歴史的建造物群で、2015年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。この遺産は、12世紀のノルマン朝シチリア王国時代に築かれ、イスラム、ビザンティン、ラテン(ノルマン)という異なる文化が融合して生まれた、独自の「アラブ・ノルマン様式」を特徴としています。

世界遺産登録基準

  • 登録基準(ii): 西洋、イスラム、ビザンティンという異なる文化圏の価値観が交流し、空間、構造、装飾において独創的な融合を生み出した、類まれな証拠である。
  • 登録基準(iv): アラブ・ノルマン様式は、中世地中海世界における多文化共存の優れた例であり、新しい建築様式を生み出した画期的な出来事を物語っている。

遺産の価値

この遺産の価値は、異なる文化が見事に調和した建築美と、その背景にある歴史的な多文化共存の精神にあります。

  • 建築の美しさ: イスラム建築の幾何学模様、ビザンティン美術の荘厳な金地モザイク、そしてノルマン建築の堅牢な構造が一体となり、他に類を見ない壮麗な空間を創り出しています。
  • 歴史的背景: これらの建造物は、異なる宗教や文化を持つ人々が共存し、互いに影響を与え合ったシチリアの「黄金時代」を象徴する歴史的証拠です。

主な構成資産

遺産はパレルモ、チェファル、モンレアーレの3都市に点在する9つの資産で構成されています。

主な建造物 特徴
パラティーナ礼拝堂(パレルモ) 王宮内にあり、アラブ・ノルマン様式の最高傑作と称される。息をのむほど美しいモザイクで覆われている。
モンレアーレ大聖堂 旧約・新約聖書の物語を描いた約6,340平方メートルに及ぶ金地のモザイクは圧巻。
チェファル大聖堂 後陣を飾る巨大な「全能者ハリストス(キリスト)」のモザイクが有名。

観光と保全

これらの建造物はシチリア観光のハイライトとして人気が高く、世界中から多くの観光客が訪れます。貴重な文化遺産を後世に伝えるため、モザイクの修復など、継続的な保存活動が重要視されています。

アラブ ‐ ノルマン様式のパレルモおよびチェファルとモンレアーレの大聖堂の基本情報

                         
国名 イタリア共和国
世界遺産の名称 アラブ ‐ ノルマン様式のパレルモおよびチェファルとモンレアーレの大聖堂
遺産の種類 文化遺産
登録年 2015
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅱ)(ⅳ)
備考
範囲(ヘクタール)6.235
地図

関連する世界遺産

  1. プラハの歴史地区の写真

    プラハの歴史地区

  2. イタリアのロンゴバルド族:権勢の足跡(紀元568 ‐ 774年)の写真

    イタリアのロンゴバルド族:権勢の足跡(紀元568 ‐ 774年)

  3. ファールンの大銅山地域の写真

    ファールンの大銅山地域

  4. マドリウ・パラフィタ・クラロー渓谷の写真

    マドリウ・パラフィタ・クラロー渓谷

  5. イスファハーンのイマームの広場の写真

    イスファハーンのイマームの広場

  6. バンチェンの考古遺跡の写真

    バンチェンの考古遺跡

  7. 万里の長城の写真

    万里の長城

  8. 古代カルタゴ都市ケルクアンとそのネクロポリスの写真

    古代カルタゴ都市ケルクアンとそのネクロポリス

  9. シドニー・オペラハウスの写真

    シドニー・オペラハウス