レナ川の石柱自然公園の写真

レナ川の石柱自然公園

レナ川の石柱自然公園とは

レナ川の石柱自然公園は、ロシアのシベリア東部、サハ共和国を流れるレナ川中流域にある自然公園です。川岸に沿って約40kmにわたり、高さ100mにも及ぶ石柱群が林立する壮大な景観で知られ、2012年に世界自然遺産に登録されました。

遺産の概要

所在地 ロシア連邦、サハ共和国
登録年 2012年
遺産種別 自然遺産
登録基準 (viii)

主な価値

この石柱群は、約5億年前のカンブリア紀の石灰岩層が、シベリアの厳しい大陸性気候(夏と冬の寒暖差が約100℃)による長年の侵食作用を受けて形成されたものです。地質学的な価値と、その特異な美しさが評価されています。

  • 登録基準 (viii) 地球の歴史: この地域の地層からは、生物の多様性が爆発的に増加した「カンブリア爆発」の様子を示す多種多様な生物の化石が発見されており、地球生命史の重要な時代を記録する証拠として極めて重要です。凍土(永久凍土)の融解と凍結が繰り返されることで起こるクライオジェニック(凍結)プロセスが、石柱の形成に大きく寄与している点も地質学的に貴重です。

レナ川の石柱自然公園の基本情報

                         
国名 ロシア連邦
世界遺産の名称 レナ川の石柱自然公園
遺産の種類 自然遺産
登録年 2012
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅷ)
備考
範囲(ヘクタール)1387000
地図

関連する世界遺産

  1. コミの原生林の写真

    コミの原生林

  2. ゲボル、韓国の干潟の写真

    ゲボル、韓国の干潟

  3. オリンピック国立公園の写真

    オリンピック国立公園

  4. 四川省のジャイアントパンダ保護区群の写真

    四川省のジャイアントパンダ保護区群

  5. ウッド・バッファロー国立公園の写真

    ウッド・バッファロー国立公園

  6. デルベントのシタデル、古代都市、要塞建築物群の写真

    デルベントのシタデル、古代都市、要塞建築物群

  7. 三清山国立公園の写真

    三清山国立公園

  8. 済州火山島と溶岩洞窟群の写真

    済州火山島と溶岩洞窟群

  9. ウヴス・ヌール盆地の写真

    ウヴス・ヌール盆地