土司の遺跡群の写真

土司の遺跡群

土司の遺跡群とは

土司の遺跡群は、中国の湖南省、湖北省、貴州省に点在する遺跡群で、2015年に世界文化遺産に登録されました。これらの遺跡は、元、明、清の時代に、中央政府から任命された世襲の地方統治者「土司」が少数民族地域を治めた土司制度の歴史を物語っています。土司は中央政府に忠誠を誓いつつ、地域の文化や習慣を尊重した統治を行いました。

世界遺産登録基準

  • (ii) 文化交流の重要な証拠。中央集権的な中国王朝と少数民族地域との間の文化的な橋渡し役を果たしました。
  • (iii) ある文化的伝統の稀な証拠。地域の文化や習慣を尊重しながら統治を行った土司制度は、その影響を現代にまで残しています。

遺産の概要

土司制度は、元、明、清の三代にわたり少数民族地域の安定に寄与し、中央政府と地方との文化交流を促進しました。遺跡群は、地域ごとの文化と建築様式を反映しており、少数民族の伝統と習慣を今に伝えています。湖南省の永順、湖北省の唐崖、貴州省の海龍屯などが主要な遺跡として含まれます。

主要な遺跡

遺跡名 特徴
永順土司城 湖南省に位置する土司の城郭遺跡。
唐崖土司城 湖北省宣恩県に位置し、美しい自然に囲まれた遺跡。
海龍屯 貴州省遵義市にある壮大な山城遺跡。

参考文献

「土司の遺跡群」. UNESCO. https://whc.unesco.org/ja/list/1474

土司の遺跡群の基本情報

                         
国名 中華人民共和国
世界遺産の名称 土司の遺跡群
遺産の種類 文化遺産
登録年 2015
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅱ)(ⅲ)
備考
範囲(ヘクタール)781.28
地図

関連する世界遺産

  1. アイスレーベンとヴィッテンベルクのルター記念建造物群の写真

    アイスレーベンとヴィッテンベルクのルター記念建造物群

  2. ヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々(シチリア島南東部)の写真

    ヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々(シチリア島南東部)

  3. アルルのローマ遺跡とロマネスク建築の写真

    アルルのローマ遺跡とロマネスク建築

  4. サン・アグスティン考古公園の写真

    サン・アグスティン考古公園

  5. チュニスの旧市街の写真

    チュニスの旧市街

  6. デッサウ・ヴェルリッツの庭園王国の写真

    デッサウ・ヴェルリッツの庭園王国

  7. フエの歴史的建造物群の写真

    フエの歴史的建造物群

  8. ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像の写真

    ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像

  9. 古都ホイアンの写真

    古都ホイアン