ポブレの修道院の写真

ポブレの修道院

ポブレの修道院とは

ポブレの修道院(Monasterio de Poblet)は、スペインのカタルーニャ地方、タラゴナ県のヴィンボディ・イ・ポブレに位置するシトー会の修道院で、1991年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。この修道院は、12世紀に設立され、カタルーニャとアラゴンの王たちの霊廟としても知られています。

ポブレの修道院は、その厳粛で壮大な建築様式で知られ、3つの異なる囲い地に分かれています。中央の囲い地には修道院そのものがあり、他の2つの囲い地には関連する建物や施設が配置されています。修道院の中心には13世紀に建てられた教会があり、そのロマネスク様式とゴシック様式が融合したデザインが特徴です。

登録基準

  • 登録基準 (i): ポブレの修道院は、シトー会の建築の完璧な表現として評価されています。特にその壮大な教会と王族の墓が注目されています。
  • 登録

    ポブレの修道院の基本情報

                         
国名 スペイン
世界遺産の名称 ポブレの修道院
遺産の種類 文化遺産
登録年 1991
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅰ)(ⅳ)
備考
範囲(ヘクタール)18
地図

関連する世界遺産

  1. キナリグ人の文化的景観と移牧の道「カッチ・ヨル」の写真

    キナリグ人の文化的景観と移牧の道「カッチ・ヨル」

  2. ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンストの写真

    ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンスト

  3. 武当山の道教寺院群の写真

    武当山の道教寺院群

  4. タリンの歴史地区の写真

    タリンの歴史地区

  5. インドの山岳鉄道群の写真

    インドの山岳鉄道群

  6. アリカ・イ・パリナコータ州のチンチョーロ文化の集落と人工ミイラ製法の写真

    アリカ・イ・パリナコータ州のチンチョーロ文化の集落と人工ミイラ製法

  7. エンゲルスベリの製鉄所の写真

    エンゲルスベリの製鉄所

  8. アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区の写真

    アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区

  9. ミール城の写真

    ミール城