ラージャスターン州のジャイプル市街の写真

ラージャスターン州のジャイプル市街

ラージャスターン州のジャイプル市街とは

ジャイプルは、インドのラージャスターン州に位置する計画都市で、2019年に世界文化遺産に登録されました。1727年にマハラジャ・ジャイ・シング2世によって建設され、建物がピンク色で統一されていることから「ピンクシティ」の愛称で知られています。

世界遺産としての価値

ジャイプルは、古代ヒンドゥーの建築思想「ヴァストゥ・シャストラ」と西洋の都市計画が融合した、独自の都市設計が高く評価されています。

  • 登録基準(ii): ヴェーダの思想に基づく都市計画に、ムガル建築や西洋の様式を取り入れた文化交流の顕著な例です。
  • 登録基準(iv): 格子状の道路網、商業活動を考慮した街区、主要な広場に面して建てられた宮殿や寺院など、近世の都市計画の優れた見本とされています。
  • 登録基準(vi): ジャイプルの都市計画は、宇宙論的な思想を反映したものであり、現在も地域の信仰や伝統に深く結びついています。

主要な建築物

  • ハワー・マハル(風の宮殿): 953の小窓が並ぶ特徴的なファサードを持つ宮殿。
  • シティ・パレス: ジャイプルの王宮で、現在も一部がマハラジャの子孫の住居として使われています。博物館も併設されています。
  • ジャル・マハル(水の宮殿): マン・サーガル湖に浮かぶように建てられた宮殿で、その美しい景観で知られます。

ラージャスターン州のジャイプル市街の基本情報

                         
国名 インド
世界遺産の名称 ラージャスターン州のジャイプル市街
遺産の種類 文化遺産
登録年 2019
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅱ)(ⅳ)(ⅵ)
備考
範囲(ヘクタール)710
地図

関連する世界遺産

  1. ロータス城塞の写真

    ロータス城塞

  2. カルタゴの考古遺跡の写真

    カルタゴの考古遺跡

  3. 慈善の集団居住地群の写真

    慈善の集団居住地群

  4. カスビのブガンダ王国の王墓の写真

    カスビのブガンダ王国の王墓

  5. ウラジーミルとスーズダリの歴史的建造物群の写真

    ウラジーミルとスーズダリの歴史的建造物群

  6. ザモシチの旧市街の写真

    ザモシチの旧市街

  7. 16 ‐ 17世紀ヴェネツィア共和国の軍事防衛施設群:スタート・ダ・テッラー西部スタート・ダ・マーレの写真

    16‐17世紀ヴェネツィア共和国の軍事防衛施設群:スタート・ダ・テッラー西部スタート・ダ・マーレ

  8. ボロブドゥールの仏教寺院群の写真

    ボロブドゥールの仏教寺院群

  9. ヴェガエイヤン:ヴェガ群島の写真

    ヴェガエイヤン:ヴェガ群島