独立記念館の写真

独立記念館

独立記念館とは

独立記念館(Independence Hall)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアに位置する、アメリカの建国において最も重要な歴史的建造物の一つです。この場所で1776年にアメリカ独立宣言が、1787年にアメリカ合衆国憲法が討議され、採択されました。アメリカの独立と民主主義の礎が築かれた象徴的な場所として、1979年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。

この建物は1732年から1753年にかけてペンシルベニア植民地議会の議事堂として建設され、アメリカ合衆国の歴史における数々の重要な会議の舞台となりました。

世界遺産としての価値

歴史的・文化的重要性

独立記念館の最大の価値は、アメリカだけでなく世界の歴史に大きな影響を与えた2つの普遍的な文書、「アメリカ独立宣言」と「アメリカ合衆国憲法」が誕生した場所にあります。これらの文書でうたわれた自由、人権、民主主義の理念は、国境を越えて多くの国々の統治や人々の思想に影響を与え続けています。

この建物はアメリカ国民にとって自由と独立の象徴であり、建国の精神を今に伝える文化的な聖地とされています。

建築様式

建築学的には、アメリカにおけるジョージア様式の傑出した例として高く評価されています。赤レンガ造りの左右対称で調和の取れたデザインは、18世紀の植民地時代の建築の特徴をよく表しています。

登録基準

独立記念館は、以下の登録基準を満たしていると評価されています。

  • 登録基準(vi): アメリカ独立宣言とアメリカ合衆国憲法という、人類の歴史に普遍的な影響を与え、世界の民主主義の発展における画期的な出来事と直接的に関連している。

独立記念館の概要と見どころ

立地と環境

独立記念館はフィラデルフィアの市街中心部にある「独立記念館国立歴史公園」内に位置しています。周辺には、アメリカ建国に関連する多くの歴史的建造物や博物館が点在しており、歴史地区全体がアメリカの歴史を物語っています。

主な見どころ

独立記念館とその周辺には、歴史的に重要な見どころが集中しています。

施設・場所 特徴
独立記念館 独立宣言と合衆国憲法が採択された議場(Assembly Room)や最高裁判所室などを見学できます。
独立広場 記念館の南に広がる緑豊かな広場。かつて独立宣言が初めて市民に読み上げられた場所です。
リバティベル・センター 独立記念館の向かいにあり、アメリカ独立の最も有名なシンボルである「リバティベル」が展示されています。

観光と保全

独立記念館は、アメリカの歴史を学ぶ上で欠かせない場所として、世界中から多くの観光客が訪れます。この貴重な歴史遺産を後世に伝えるため、アメリカ合衆国国立公園局(National Park Service)が厳重な管理と修復活動を行っています。

歴史的建造物の維持と、多くの訪問者を受け入れることのバランスを取りながら、この遺産の普遍的な価値を守り続けるための取り組みが続けられています。

独立記念館の基本情報

                         
国名 アメリカ合衆国
世界遺産の名称 独立記念館
遺産の種類 文化遺産
登録年 1979
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅵ)
備考
範囲(ヘクタール)2
地図

関連する世界遺産

  1. カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群の写真

    カルタヘナの港、要塞、歴史的建造物群

  2. ブリムストーン・ヒル要塞国立公園の写真

    ブリムストーン・ヒル要塞国立公園

  3. ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレの写真

    ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ

  4. リュブリャナのヨジェ・プレチニック作品群 - 人を中心とした都市計画の写真

    リュブリャナのヨジェ・プレチニック作品群 – 人を中心とした都市計画

  5. マラケシュの旧市街の写真

    マラケシュの旧市街

  6. エディルネのセリミエ・モスクとその関連施設の写真

    エディルネのセリミエ・モスクとその関連施設

  7. ヴァティカン市国の写真

    ヴァティカン市国

  8. 明・清時代の皇帝陵墓の写真

    明・清時代の皇帝陵墓

  9. シュトラールズント及びヴィスマールの歴史地区の写真

    シュトラールズント及びヴィスマールの歴史地区