バミューダ諸島の歴史的都市セント・ジョージの写真

バミューダ諸島の歴史的都市セント・ジョージ

概要

「バミューダ諸島の歴史的都市セント・ジョージと関連要塞群」は、西インド諸島に位置するイギリスの海外領土バミューダにある世界文化遺産です。1612年に建設されたセント・ジョージは、新世界におけるイギリス初の恒久的な植民都市であり、その後のアメリカ植民のモデルとなりました。町並みは17世紀から19世紀にかけての姿をよく保存しており、一連の要塞群は17世紀から20世紀に至るイギリスの軍事技術の発展を物語る貴重な遺構です。

主な構成資産

この遺産は、セント・ジョージの歴史地区と、その周囲に点在する多数の要塞や砲台から構成されています。これらは一体となって、かつての軍事的・商業的拠点としての役割を今に伝えています。

構成資産名 特徴
セント・ジョージ歴史地区 格子状の街路計画や、石造りの歴史的建造物が保存されている。セント・ピーターズ教会は西半球で最も古い、継続的に使用されているイギリス国教会の教会である。
要塞群 キングス城、ゲーツ要塞、アレクサンドラ砲台など、島の防衛のために建設された様々な時代の要塞が含まれる。
タッカーズ・ハウス 18世紀の著名な商人の邸宅で、現在は博物館として当時の生活を伝えている。

世界遺産登録基準

  • (iv) 新世界におけるイギリスの最初期の都市植民と、17世紀から20世紀にかけてのイギリス軍事技術の発展を伝える優れた見本である。

バミューダ諸島の歴史的都市セント・ジョージの基本情報

                         
国名 英国
世界遺産の名称 バミューダ諸島の歴史的都市セント・ジョージ
遺産の種類 文化遺産
登録年 2000
拡張・範囲変更
危機遺産
危機遺産登録期間
登録基準 (ⅳ)
備考
範囲(ヘクタール)257.5
地図

関連する世界遺産

  1. 古代都市「タウリカのヘルソネソス」とそのホーラの写真

    古代都市「タウリカのヘルソネソス」とそのホーラ

  2. プスコフ建築派の教会群の写真

    プスコフ建築派の教会群

  3. コンドアの岩絵遺跡群の写真

    コンドアの岩絵遺跡群

  4. ラリベラの岩の聖堂群の写真

    ラリベラの岩の聖堂群

  5. サマイパタの砦の写真

    サマイパタの砦

  6. 要塞村アイット・ベン・ハドゥの写真

    要塞村アイット・ベン・ハドゥ

  7. ヒマー・ナジュラーンの文化的岩絵群の写真

    ヒマー・ナジュラーンの文化的岩絵群

  8. ミストラの考古遺跡の写真

    ミストラの考古遺跡

  9. アイアンブリッジ峡谷の写真

    アイアンブリッジ峡谷