概要
大西洋沿岸サウス・イースト森林保護区は、ブラジルのサンパウロ州とパラナ州にまたがる25の保護区からなる世界自然遺産で、1999年に登録されました。この地域は、地球上で最も生物多様性に富んだ熱帯雨林の一つ「大西洋岸森林」の最大かつ最も保存状態の良い部分を含んでいます。山々や川が織りなす壮大な自然景観とともに、数多くの固有種や絶滅危惧種が生息する貴重な生態系が保護されています。
世界遺産登録基準
- (vii) ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ最高の自然現象または地域を含むもの。
- (ix) 陸上、淡水、沿岸および海洋生態系と動植物群集の進化と発達において進行しつつある重要な生態学的、生物学的プロセスを示す顕著な見本であるもの。
- (x) 生物多様性の本来的保全のための最も重要な自然の生息地を包含するもののうち、科学上または保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれるもの。
主な構成資産
この世界遺産は、広大な範囲に点在する複数の保護区で構成されています。その代表的なものに以下があります。
保護区名 | 特徴 |
---|---|
セラ・ド・マール州立公園 | 広大な熱帯雨林が広がり、ジャガーやミナミムリキなど多くの固有種が生息する。 |